オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年12月

お正月のCM撮影

年始にテレビ高知(KUTV)さんで放送される、新年のご挨拶のCM撮影をしました。

就業前に集合し、朝日を全身に浴びながら

 

今回は私たち事務所メンバーも参加し、新ホームページ(JOIN US!)

に沿った、和気あいあいとした仕上がりになりました。

 

関係各所さま、本年は大変お世話になりました。

従業員のみなさま、今年も一年本当におつかれさまでした。

 

来る年も、どうぞよろしくお願いします

 

年末の研修部便り

本年は新しいことに沢山挑戦した年になりました。

 

自律的な組織づくりのためのコーチング研修

毎月、各々の業務で多忙な中集まり、限られた時間の中で話し合い、意見を出し合い、形にしていく事は本当に大変だったと思います。

これからもよりよい会社を目指して、皆が同じ方向を向き、考えに考える時間を共有できたらと思います。

12月の回。講師のミタニ建設工業・中島さんと。いつもの井ノ口公民館にて。クリスマス仕様なのはこの後地元の子どもたちのイベントがあるためとかicon_biggrin.gif

 

こうちSDGs推進企業としての取り組み

【地域・次世代】出前授業や体験学習等、地域の子どもたち・学生さんたちとの交流を通じて建設業への興味・理解を深めたり、地方自治体や自社がおこなっている取り組みを紹介しています。

 

【地域・防災】今年は台風の為訓練が中止になりましたが、地域の防災訓練に事業所としても参加していきます。また、事業所のある宮ノ上地区に特化した地域防災マップを作成し、日頃からの防災意識を高めるきっかけになればと思います。

 

【こうち脱炭素チャレンジ】自社のエネルギー使用量を見える化し、カーボンニュートラルに必要な取り組みを進めていきます。

再生用紙・再生可能エネルギー・再生砕石・再生アスファルトなど、オフィスで・現場で、環境に配慮する選択を続けていきます。

 

年末年始休業についてのお知らせ

弊社では、下記日程を年末年始休業とさせていただきます

 

12月28日(土)~1月5日(日)

 

※1月6日(月)より通常通り営業いたします

ゆず 収穫体験

12月2日(月)、安芸市井ノ口のゆず畑にて、地元 井ノ口小学校の3年生・6年生のみなさん、先生方と一緒にゆずの収穫をしました!

 

 

ゆずは枝に大きく長いトゲがあるので、ケガしないよう気を付けて、手袋もして、

これはとっても大丈夫?この大きさは?などなど気になる所は確認しながら、

枝やトゲや、たまに現れる虫を避けながら、どんどんカゴに入れていきます。

          

低い部分の実は3年生、その後上を6年生、と分担したり、

この列は全部、ひとつ残らずとります!と頼もしい子も。

(ほ、本当にない!icon_eek.gif凄)

約1時間で、軽トラックはゆずでいっぱいに!皆でこんなにたくさんとりました!

今日皆でとったゆずも出荷され、おいしいゆず製品になるんですね。

子どもたちは学校で何を作るのかな、興味津々です。

 

 

「ゆずをとったの、保育のとき以来や~」

「初めてとる~ 枝が硬い!」

「家にゆず畑があるき、いつもとりゆう!」

井ノ口小学校のみなさん、また来年もきてくださいね!

先生方、楽しい時間をありがとうございました!

ゆずチームの皆、おつかれさまでした!